blog
SOY-KUFUアシスタントの尾野です。
今回は、ブリーチの「メリット&デメリット」についてお伝えしていきます。

「ブリーチ」
ブリーチは、髪の色素を抜く脱色剤です。
髪の毛には地毛の髪の色を決める、《メラニン色素》があります。
これが多いと、黒髪になります。
「ブリーチのメリット」
1.カラーの幅が広がる
明るいハイトーンカラーや、透明感や軽さを出しやすいカラーをすることが出来ます。
特に、「アッシュ、グレージュ、マット系」など
透明感が必要なカラーには、ブリーチが必須になります。
2.色落ち
色落ちと聞くと、デメリットに聞こえるかもしれませんが、色落ちを楽しむことが出来るのもブリーチの良いところです。
3.デザイン
ポイントでブリーチをするのもオススメです。
「ハイライト」「グラデーション」「イヤリングカラー」などは、ダメージを 最小限に抑えることも出来ますし、オシャレでかっこよく可愛くなれます。
「ブリーチのデメリット」
1.ヘアダメージ
ブリーチをすると髪の毛は必ずダメージします。
ダメージを受けることで、「手触りが悪くなる」「脱色が早い」「毛先が切れる」などといった髪の状態になります。
2.時間とお金がかかる
ブリーチを使用する「ダブルカラー」をするとなると、美容室での滞在時間は3~4時間程になります。
更に、ヘアカラーにプラスで料金がかかるので、
セルフでやろうと思われている方は、絶対に美容室でやってもらうことをおすすめ致します。
3.縮毛矯正&パーマがかけれない
かけれるケースもありますが、それはレアケースです。
なぜかけられないかと言うと、髪の体力が無くなっているからです。
髪の体力が無くなると、髪がちぎれてしまったり、溶けたように、テロンテロンになってしまいます。
いかがでしょう。
ブリーチをすることで、得られる事とその代償に「ダメージ」を抱えてしまうことを認識していただけたでしょうか。
ブリーチをされる際は、是非今後の自分の髪の毛とどう向き合っていくかを考えて試していただければと思います!
042-452-9415
なぜ多くのお客様がリピートされるのか?動画にまとめました☆↓↓
Thank you
-
大手口コミサイト「エキテン」
アクセスランキング3ヶ月連続!
西東京市 美容院/東伏見 美容院 1位受賞
-
大手口コミサイト「エキテン」
口コミランキング3ヶ月連続!
西東京市 美容院/東伏見 美容院 1位受賞
Salon
東京都西東京市東伏見2-4-7 富士ビル203
(西武新宿線「東伏見」駅南口より徒歩1分)
営業時間:9時30分から20時 (最終受付:カット19時、カラー・パーマ18時)
定休日:毎週火曜日

