blog
SOY-KUFUアシスタントの尾野です。
今回は、流行りの「セミウェット」な質感を出すのに使うスタイリング剤で、
「バーム」「ヘアオイル」の違いについてお伝えします!

バームは、天然の脂質やオイルが固形状になったもので、手の熱で溶けて液体になります。
スタイリングのみならず、ボディークリームやハンドクリームにもなることが出来るので優れもの!
また、バームの中でも種類によって重いもの軽いものがあるので、髪質やなりたいスタイルに合ったものを選びましょう。
《ヘアオイル》
名前の通り、液体のオイルです。
バームに比べサラッとした質感に仕上がります。
こちらにも種類によって重い軽いがあるので、
髪が細い方は軽いものを使って、乾燥して広がりやすい方は重めのものを使うと良いと思います!
「軽いオイル、重いオイル、バーム」の順でウェットで重い仕上がりになります。
スタイリング剤を買う際に是非参考にして頂ければと思います!
Thank you
-
大手口コミサイト「エキテン」
アクセスランキング3ヶ月連続!
西東京市 美容院/東伏見 美容院 1位受賞
-
大手口コミサイト「エキテン」
口コミランキング3ヶ月連続!
西東京市 美容院/東伏見 美容院 1位受賞
Salon
東京都西東京市東伏見2-4-7 富士ビル203
(西武新宿線「東伏見」駅南口より徒歩1分)
営業時間:9時30分から20時 (最終受付:カット19時、カラー・パーマ18時)
定休日:毎週火曜日

